薬を5種類以下に減らしてボケない脳になる!

  • ブックマーク

薬剤師の伊東です

今回も本の紹介をさせて頂きます

60歳からは薬を5種類以下に減らして
ボケない脳になる!
秋下雅弘(あきした まさひろ)

東京大学大学院医学系研究科 老年病学教授
医学部付属病院老年病科科長
日本老年医学会理事長

・認知症予防や減薬に関する一般書籍、
 老年病や高齢者の服薬支援に関する専門書など
 著書多数、老年病学の第一人者

・年齢を重ねるごとに増えていく薬
 日本では75歳以上の方の4人に1人が
 7種類以上の薬を内服

・6種類以上内服すると副作用の発現頻度は5%上昇

・5種類以上の薬を2年間にわたり内服すると
 3〜4種類内服にと比較し転倒の頻度が
 2倍に増加する

・副作用リスクの境界線は5種類と6種類の
 間にある

本書ではポリファーマシー(たくさんの薬を
のむことによって起きる副作用)対策を紹介しています

中性脂肪、骨粗鬆症、便秘、夜間頻尿、認知症対策で
減薬のコツを紹介

また、かかりつけの薬局・薬剤師を持つことで
お薬を一元管理をすることを勧めています

是非、かかりつけ薬剤師制度をご活用頂ければと思います

簡単に、かかりつけ薬剤師は

1 異なる病院の薬をまとめて把握し、副作用や相互作用
  などのリスクにいち早く対応する

2 24時間いつでも連絡が取れて、在宅医療の時も引き続き
  サポート

3 医療機関、ケアマネージャー、ヘルパー、などと連携が
  整っている

 などの対応をしています

是非、知って頂きご活用頂きたいです


また、ライフ薬局では残薬バックをお配りしています、
文字通り残薬を持参頂く袋になります

お持ち頂いた残薬を整理させて頂く中で、医師に現状報告、
服用方法や代替薬についてご提案することもございます

薬のことでお困りのことは、かかりつけ薬局、
かかりつけ薬剤師にご相談頂ければと思います

本はライフ薬局待合スペースの本棚にありますので、
手に取ってみてください、貸出もしています

今回もライフ薬局ブログをご覧頂き、
ありがとうございます

ライフ薬局 伊東正広




  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1