癒しのうさ耳

  • ブックマーク

4月27日 満月

仕事帰り、ライフ薬局の
駐車場で撮りました。
今回の満月は
ピンクムーンと言うそうです。
スマホでもアプリを
インストールすれば
月の画像が綺麗に
撮れるとネットで見たので
試してみました。
月の模様がはっきり
撮れたのでビックリしました。
よーく見てみると、何となく
うさ耳っぽい部分が見えます!
本当にお月様にうさぎが
居たんだ~(о´∀`о)


こんにちは(・∀・)ノ

医療事務 郡 司 です。
明日からゴールデンウィーク!!
茨城県では変異株(N501Y)の陽性例が
207例(4/27現在)確認されており
感染力が強い為、お出掛け予定の方は
充分にご注意ください。
さて、お月様のうさ耳は
画像でしか見れませんが
今とっても小さくてかわいい
うさ耳を育てているんです!!
多肉植物の一種で
モニラリア
と言います。
↑このお店で種と栽培キットを買いました。
種を蒔いてから
1ヶ月ちょっとですが
先日うさ耳になる部分が
伸びてきてとっても
かわいいのでほぼ毎日
画像を撮っています。
植物を育てるのが苦手なので
失敗したらもう一度トライ出来るように
買ったのは種10粒ですが
5粒蒔いてみました。


うさ耳になる芽が出てきたのが嬉しくて
お水を取り替えてあげようとしたら
悲劇が。。。
鉢をひっくり返してしまい
一番伸びていたうさ耳が
消滅してしまいました。
双葉が大丈夫そうだったので
慌てて鉢に戻しましたが
1つだけうさ耳が出ていません。

しかし他の4つの芽は
順調に伸びてるので
日々の成長が楽しみです。
多肉植物にはまっている人を
タニラーと呼ぶらしいですが
私はまだ初心者なので
モニラリアの栽培に
成功したら、もっと
他の種類も育ててみたいです。
実はライフ薬局でも
多肉植物を飾っていて
とてもかわいくて癒されます。
ライフ薬局にお越しの際は
ぜひご覧ください。
  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1