甘酒つっくてみました。

  • ブックマーク

こんにちは。登録販売者の木之内です。
寒い日が続き、ふと甘酒が飲みたいなぁ~
初詣の時に必ず飲む、息栖神社の甘酒が恋しくなりコンビニへGO!
するもこの味じゃないぞっ。。。私が求めていた味ではない!!
甘酒について調べてみると、
甘酒の製法には、米麹を発酵させて作る方法と、
酒かすを溶かし砂糖を加えた方法の2種類があったのです!!

米麹で作られたものは、米と麹を発酵させて作り、発酵の段階で自然の甘さがでて砂糖不使用でノンアルコール、栄養素が豊富で美容効果もあり!飲む点滴とも呼ばれているなんて文字を見たら手作りしてみたくなり、挑戦してみることにしました。

材料)もち米、米麹、水
使用器具)炊飯器、温度計

作り方)
①3合のもち米でおかゆを炊きます。
②おかゆが炊けたら、60℃まで冷まします。
③米麹500gを加えてよく混ぜます。
④炊飯器を保温にして、ふたを開けたまま布巾をかぶせて10時間放置します。途中何度かかき混ぜる。
⑤ミキサーで軽くクラッシュし滑らかにします。
⑥完成♪
早速試飲♡ん~美味し(^^♪
もち米と米麹だけで自然の甘みが出るんですね!!
発酵パワーってすごいなあと感激。
少量のお塩をいれたらさらに甘みが増しました!
大量に作れたので、保存瓶に入りきらない分は冷凍にて保存しました。
しばらく、甘酒を楽しめそうです。

薬局の待ち時間に、飲み物を提供さてて頂いております。
冬季限定でこちらも試飲できます。
薬局長の伊東もお勧め!生姜入り甘酒。ぜひお試し下さい。







  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1