「イラッ!」ときたら6秒~アンガーマネジメント~

  • ブックマーク

こんにちは薬剤師の二宮です。
朝晩の空気が涼しさから寒さへとかわり 秋も深まってきましたね
読書の秋・・・ 
「ママ!すごい本見つけたよ!! 」
と娘が学校で借りた本を持ち帰り、嬉しそうに見せてくれました。

ページをめくると・・感激 
鏡のような紙で作られていて 
ページを90°に開くと絵が立体的に見えます

この「かがみのえほん」 シリーズがあるので、
ほかの作品も見てみたいなと思いました。

機会があれば、手にとって開いてみてください。

              娘お気に入りのページ↑

先日 アンガーマネジメント について講演を聞いてきました!

アンガーマネジメントとは
アンガー=怒り
マネジメント=上手に付き合う
※怒らない事は目指さない

怒りという感情や 怒りの性質についても学びました
怒りのコントロールはトレーニングでできるようになるそうです 
「怒りすぎたな・・」とか「あんな事で怒ってしまった・・」
と後悔しないよう 実践していきたいです。

「イラッ!」ときたとき何をしたらいいのか?
6秒待つ
怒りという感情が現れたとき、脳内でアドレナリンが分泌されます
6秒たつとアドレナリンが減り怒りのピークは過ぎます

・イライラ・怒りの温度(点数)をはかる
人生最大の怒りを10 穏やかな状態を0として点数をつける
点数化することで怒る必要があるのか判断できます

・怒りを落ち着かせる言葉を唱えたり、動作をとる
あらかじめ自分の落ち着く言葉や呼吸などの動作を作っておくとよい

怒りとは2次感情
下には 心配や不安・・等々の1次感情が隠れている

帰宅時間の遅い子供に
「遅い、何やってたの(怒)!!」と怒鳴るのではなく
「遅くて心配したわよ!」と1次感情を伝えてあげたいなと感じました。

怒ることへの後悔をなくして、より楽しみながら生活できるように
「イラッ!」ときたら6秒心がけてみようと思います。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1