しょうがでポカポカ~♪

  • ブックマーク

お早うございます。

医療事務の 郡 司 です。

早いものでもう今年も残り後わずか、

忙しい年の瀬を迎えています。

空気の乾燥が進み、

風邪やインフルエンザが

増えてきました。

特に今年はノロウィルスが

流行の兆しを見せているようなので、

うがい・手洗い・加湿など心掛けて

十分に注意してくださいね。

さて、12月に入ってから

急激に寒い日が続いています。

この冬を元気に過ごすために

ライフ薬局で定期購読している

NHKテレビテキストきょうの健康 12月号

より、しょうがについての記事を

ご紹介したいと思います。

ちょうど、薬局でも寒くなってきたので

しょうが湯をおすすめしていたところなんです。

伊東先生の写真付き看板

★★ 以下~きょうの健康の記事を参考に書いています ★★

しょうがといえば、薬味や

肉や魚のにおい消しなどの

お料理に使用する他、

体を温める作用がある事から

昔から風邪の引き始めにすりおろして

はちみつと一緒にお湯で溶かし

しょうが湯として飲んだりしてきました。

これはしょうがの辛味成分に含まれる

ジンゲロールショウガオールという

物質に血行を促進する働きがあるためです。

特に体が冷えやすい人は普段から積極的に

しょうがを食べる事がオススメ。

料理だけではなく、ジャムにして

紅茶に入れてしょうが紅茶にしたり

ヨーグルトにトッピングすると良いそうです。

しょうがの成分をより賢くとるコツも

一緒に紹介されています。

1.すりおろしたり細かく刻んで使う。

2.皮は剥かずにそのまま使う。

3.加熱調理をする。

この3つのポイントで効率よく

しょうがパワーを取り入れられます!

★★ 以上、きょうの健康の記事を参考にしました ★★

という事で、しょうがってスゴイ!

と改めて感じました。

私はしょうがが大好きなので、何にでも

入れて適当にお料理していましたが、

残念な事に皮を剥いていました・・・(ー_ー)!!

これからは皮つきで使用したいと思います。

本の中に先ほどご紹介したしょうがの

ジャムの作り方が載っているのですが、

実はジャムを作らなくても簡単に

しょうが紅茶が作れちゃいます♪

まずは

いつもの通り紅茶を入れてください。

そこにお好みの量の

生しぼりしょうが湯を投入~!

はい、もう出来ましたよ(^_-)-☆

ちなみに、紅茶や緑茶、中国茶などのお茶類には

茶葉の発酵の度合いによって体を温める効果があるそうで、

特に紅茶は茶葉を完全に発酵させているため、

体を温める効果が高いそうです。

数年前からダイエット茶としても

女性に人気があります。

しょうがと紅茶を合わせた最強茶だったんですね♪

今年の冬は寒くなりそうですから、

体の中からポカポカになっちゃいましょう!

生しぼりしょうが湯&はちみつしょうが湯

☆NHKテレビテキスト きょうの健康は

 待合室に置いてあります。

 しょうがを使ったレシピがいくつか

 紹介されていますので、興味のある方は

 ぜひご覧くださいませ。

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1