- 
 本の紹介 本の紹介免疫力が10割今年もライフ薬局ブログをご覧頂きありがとうございます今年最後のブログも本の紹介です腸内環境と自律神経を整えれば病気知らず免疫力が10割順天堂大学教授 小林弘幸 著薬学博士 日本免疫学評議会評議員 玉谷 卓也 […]
- 
 未分類 未分類毎月20日は減塩の日こんにちは、薬剤師の山田です 今年も残すところあと1週間となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ライフ薬局のある茨城県神栖市は毎日寒い日が続いています。薬局では常時換気をしながら、暖房エアコンと加湿器4台フル稼働し […]
- 
 未分類 未分類乾燥してきました今週は急に寒くなりましたね。昨夜、仕事終わりで車に乗ると気温計がなんと4℃!!!これからの季節はお肌の乾燥が気になるところですが喉の乾燥やかくれ脱水にも充分にご注意ください。マスクをしている時間が長いので水分補給を忘れが […]
- 
 未分類 未分類新商品のご紹介こんにちは、木之内です。まちに待った、もっちり五穀の分包タイプが12月4日より発売となりました!!1袋20g×12袋の分包品 12合分です。便利ですよ~~(*‘∀‘)もともと、五穀ファンの私からすると、何故に分包品がない […]
- 
 未分類 未分類あがれ湿度!室温!そして換気処方せん予約専用 ライフ薬局ライン公式アカウントを開設いたしました。遠方からお越しの患者さま薬局での待ち時間を少なくしたいと思っている患者さまぜひ友だち追加を!追加方法やその後の予約方法など、詳しくはスタッフまでお尋ねく […]
- 
 未分類 未分類脳も活性化「きくち体操」こんにちは、薬剤師の石原です。ライフ薬局のある神栖市は、しばらく暖かい日が続き、出かけたくなる陽気でした。せっかくの行楽シーズンですが、ここへ来て、コロナウイルスの感染者が増えています。旅行や外食の計画を立てている方もい […]
- 
 本の紹介 本の紹介メガビタミン健康法ライフ薬局 薬剤師の伊東です心と体を強くする❗️ メガビタミン健康法精神科医 藤川徳美藤川先生の最新刊 今回で伊東ブログで3冊目のご紹介です藤川先生は巷で心の病と言われる症状の多くは、「質的栄 […]
- 
 未分類 未分類シミ対策こんにちわ!薬剤師の安藤です 今回のテーマは「シミ対策」女性の方ならだれもが1度は悩むであろうシミ・・・シミ対策は私にとって永遠のテーマだと思っております しかし・・・テニスが好きな私・・・毎週おもいっきり紫外線を浴び続 […]
- 
 未分類 未分類今年初!カシスタ行ってみた≪拡散希望≫お気付きの方もいらっしゃると思いますがライフ薬局の公式LINEアカウントが出来ました かしす11月号に広告を掲載しましたので是非チェックしてください。友だち登録していただくと処方せん画像を送信するだけで来局す […]
- 
 試飲会/試食会 試飲会/試食会生しぼりしょうが入り甘酒こんにちは、ライフ薬局事務の増崎です 朝晩は冷えますが、日中は過ごしやすい天候で気持ちがいいですね 体調管理には気をつけてくださいね。いつもは商品の説明をかねて試飲会をしているのですが、今回は商品を知ってもらおうと1袋ず […]
- 
 未分類 未分類LINEお薬予約方法についてこちらは、ライフ薬局LINE公式アカウントで予約方法をクリックされた方へ向けた予約方法紹介ページになります。 お薬予約をご希望の方へ まず、初めに処方せんの使用期間をご確認ください。 処方せんには使用期間があり、交付 […]
- 
 未分類 未分類ようこそ我が家へハロウィンとことこおもちゃこんにちわライフ薬局山本です。さて・・・約1週間前のことです。茨城県民のみなさまに衝撃のニュースが走ったことをご記憶でしょうか・・・なんと茨城県が魅力度ランキング最下位を8年ぶりに脱出!!テレビでも速報で流れ、1位の北海 […]
- 
 未分類 未分類便秘に役立つお話こんにちは、松尾です 便秘は「万病の元」と言われていますが、便秘が酷くなると精神的にイライラしたり、食欲が落ちたり、肌荒れや免疫力が低下したりします。また、細胞のがん化を進めることにもなりかねません。便秘でない人も、腸 […]
- 
 本の紹介 本の紹介自分で治す実践レシピライフ薬局 薬剤師の伊東です今回も本のご紹介です医師が教える❗️不調を自分で治す実践レシピうつ 肥満 疲労を一掃❗️生活習慣病予防にも監修 藤川徳美レシピ考案・料理 […]
- 
 未分類 未分類酒税率がかわりますこんにちは、薬剤師の二宮です9月も今日が最終日、朝夕は肌寒くなり秋の気配が感じられるようになってきましたね明日 10月1日から酒税率が変更になります今回の変更を第一段階に、2026年10月までに段階的に税率が変わります […]
- 
 未分類 未分類小さい秋見つからなかったかわいいアマビエの缶バッジを頂きました♪新型コロナが流行ってから疫病退散を願ってTwitterに画像があげられて以来あっという間に広がりすっかり有名になった妖怪ですね。これからインフルエンザ流行の時期もやって来ます。アマ […]
- 
 本の紹介 本の紹介薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法今回も本を紹介させて頂きます薬剤師の伊東です薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法精神科医・ふじかわ心療内科クリニック院長藤川 徳美うつ病をはじめとした気分障害、不安障害、睡眠障害、ストレス性疾患、認知症の治療に携 […]
- 
 未分類 未分類熱中症警戒アラート関東地方の梅雨があけて1か月、全国のどこかしらで、毎日、必ず!高温注意情報が発表されていました 今年の酷暑は8月21日までの予報どおり、暑さも少し落ち着いて風が気持ちい天気が続いています。自室にエアコンがないため今年はア […]
- 
 未分類 未分類夏の風物詩皆さんは何を連想しますか?色々とあると思います。私は、、、花火、風鈴、盆踊り、夏祭り、スイカ、甲子園、海、プール、かき氷、入道雲、浴衣、ヒマワリ、朝顔、ラジオ体操、麦わら帽子、虫取り、オーエスワンなどなど。連想するときり […]
- 
 未分類 未分類このストレスフルな世間に安らぎを!Nintendo switch 版あつまれどうぶつの森をプレイし始めて約4ヶ月が経ち我が島でカブトムシやクワガタなどの虫採りをしたり、海や川ではサメやマンボウ、ピラルクなどの大物を釣り上げ、青い海に潜ったりとゲームの中で […]

